
【投票締切しました】シグニア補聴器取扱店でディスプレイコン!あなたのお気に入りの展示は?
シグニア補聴器を取扱っている販売店で、補聴器のディスプレイコンペを実施いたしました。きれいに飾られた展示コーナーの写真がたくさん投稿されています。あなたのお気に入りのディスプレイはどれ?
投稿日 更新されました

補聴器をアクセサリーのように
シグニア補聴器は、性能とデザイン性を融合させた様々な補聴器を提供しています。最新の電子デバイスを彷彿とさせるような、「ええ!これが補聴器?!」と驚いてしまう補聴器がたくさんあります。
補聴器販売店の方は、そんな最新の補聴器の素敵さを皆さんに知っていただけるように、また気持ちよく来店していただけるように、日々お店のディスプレイを工夫されています。
そんなお店の工夫を一人でも多くの皆さんに見ていただくために、ディスプレイ写真のコンペを開催いたしました。
お店のこだわりが詰まった、素敵な作品がたくさん投稿されています。ぜひ【こちらから】ディスプレイの写真をご覧ください。
補聴器はどこで売られている?
そもそも、補聴器がどこで売られているのか、ご存じですか?
シグニア補聴器は全国の様々なお店で販売されています。たとえば…
●補聴器専門店
●眼鏡店の補聴器コーナー
●貴金属店の補聴器コーナー
●病院の中の補聴器相談コーナー
●デパート内の補聴器販売店
●電気店の補聴器コーナー
補聴器だけでなく、メガネや他の商品の販売を兼業している販売店も多くあります。補聴器のコーナーは入り口を入ってすぐのことも、少し奥まったところにある場合もあります。
補聴器のディスプレイが置かれている場所も様々です。お店のウィンドウだったり、メガネ売り場にあったり・・・。補聴器を売っているお店に行ったら、ぜひ素敵なディスプレイにも目を向けてください。
【お近くのシグニア補聴器取扱店検索はこちら】
補聴器の購入は販売店へ
最近はインターネットでいろいろなものを買うことができ、外出の時間と手間を節約できるから便利ですよね。ですが、シグニア補聴器は補聴器販売店を通して対面で販売されています。実際のお店に行って、お店の人と話をして購入していただきます。どうしてお店でないと購入できないのかご存知ですか?
難聴と一言でいっても、いろいろな種類と様々な症状があります。医師の診察を受けて難聴の種類を特定し、補聴器が役に立つと診断されたら、補聴器販売店での購入をご検討ください。
シグニア補聴器は、様々な難聴に合わせることができるように、幅広い調整能力を持っています。音の高さによって増幅する度合いを変えたり、生活様式や聞こえづらいシーンに合わせて様々な機能を複合的に組み合わせるなどして、その人のためだけの音になるように調整することができます。この調整は非常に複雑で、補聴器に関する専門知識を持っている販売員でないと行うことができません。
販売店で購入後のサポートを受けられる
シグニア補聴器をはじめ多くの高機能補聴器は、基本的に「買って終わり」というものではなく、購入後も調整やメンテナンスのサービスを受けられます。
難聴者にとって、再び聞こえてきた音に脳が慣れるのには時間がかかるため、最初の何か月かは音の聞こえ方が変化していきます。販売店は、お客様のその時点の聞こえ方に一番合うように、何回も補聴器の設定を調整し、時間をかけて聞き取りやすい補聴器をつくり上げていきます。
また、補聴器販売店では、補聴器を最適な状態でご利用いただくために、クリーニングや補聴器の点検も行っていますので、補聴器をより長く使うためにも定期的に購入した販売店に通う必要があります。
【補聴器の対面販売の詳細はこちら】
補聴器販売店では購入前に試聴して聞こえ方を確認することが可能
補聴器の効果を試したい方に対して、購入する前に補聴器を数日~数週間実際に使ってみることができる試聴サービスを提供している販売店もあります。販売店であなたの聴力に合わせて補聴器を調整した後、様々な環境で聞こえを確認することができます。
補聴器を考えているけど、「忙しくて販売店に行く時間がない」、「販売店で相談するのはちょっと抵抗がある」という方は、自宅で試せる「シグニア補聴器お試しレンタルデリバリーサービス」を利用することも可能です。
オンラインでかんたん申込み、ご自宅に宅配便で補聴器を送付、約1ヵ月プライベートで、ビジネスで、趣味の場でじっくり試していただけます。お試し後は宅配便でお返しいただくだけです。試聴中に補聴器販売店のサポートを受けることも可能です。サービス開始時にお近くの販売店をご紹介するので、安心してトライしてみてください。
【「シグニア補聴器お試しレンタル デリバリーサービス」はこちら】